特に眉が濃い人は悩みです。
アイブロウは他のメイクアップと異なります。
それは、毛があるということです。
アイブロウを描く前に、眉毛のお手入れが必要です。
眉毛カット用アイテム
まず眉毛カットです。眉毛カットには、以下のようなアイテムがあります。
貝印(KAI)というメーカーが有名です。
- 眉毛用カットハサミ
- 眉毛用カミソリ
- 毛抜き
- 眉毛用コーム
眉毛用カットハサミ
定番眉毛ハサミ
こちらは一番定番の眉毛バサミです。
櫛付き
こちらは近年多く見られるクシ付の眉毛バサミです。
眉毛用カミソリ
コンビニでも販売している、一番定番のカミソリ「プリティー フェイス」です。
毛抜き
眉毛用コーム
眉毛の種類

眉毛の種類は、おおまかに分類すると、
- 直線眉
- 平行眉
- アーチ眉
- 上がり眉
形をある程度理解して、自分がどのような眉を目指しているかを明確化することは大切だったりします。
眉毛のカット方法
眉毛のカットは、上記の眉の形をイメージした上で形を整えていきます。
↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑

↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑

↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑

↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑
アイブロウで眉を描いてからカットするのも一つの方法です。
そして不要な部分をカットしたり、毛抜きで抜いたりして整えていきます。
眉が濃くて青白くなり上記の方法でも上手くメイクができない場合は美容外科クリニックで脱毛がおすすめ
どうしても青白いのが目立つなどで眉が綺麗にならない場合は、美容外科クリニックをおすすめします。近年の美容外科クリニックは、眉毛の脱毛も行なっているクリニックも多くあります。
目に近い部位なので、照射出来る部分は限られますが、それでも濃すぎるよりはだいぶ楽にはなります。
青白いくらいになるとなかなか綺麗に整えることが難しく、ファンデーションやコンシーラーなどで隠すのも正直煩わしかったりします。
正味眉毛が多過ぎるよりは、無い方が足すだけなのでメイクが楽ですし、清潔感もあるので、思い切って脱毛するのは一つの方法です。
医療レーザー脱毛でしたら、脱毛後は綺麗な肌になります。
レーザーは黒に反応するため、回数を重ねるごとに毛は減って来ます。
眉毛脱毛に対応している美容外科クリニック
シロノクリニック

最後に・・・
今回は- 眉毛カット用アイテム
- 眉毛の種類
- 眉毛のカット方法
- 眉が濃くて青白くなり上記の方法でも上手くメイクができない場合は美容外科クリニックで脱毛がおすすめ
最後までお読み頂きありがとうございました。
[カテゴリ]
2023年01月27日
<<前の記事