販売店:Yahoo!ショッピング
量産型とは
量産型女子から量産型ファッションへ
いまやトレンドの一つとなっている量産型。
今では量産型といえば女性のファッションの系統のことだと思いがちです。
しかし量産型と呼ばれ始めた当初は、量産型とは量産型女子のことで、女性の特徴を意味する言葉でしたが、それがメイクや髪型やファッションそれぞれを特徴付けていき、そしていつしかファッション用語の一つとなり、今では量産型ファッションという名前で浸透していっています。
量産型ファッションの歴史
女子大生としてのファッション
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
量産型は、最初は女子大生がよくしているような、大量生産だけどお洒落な服、もしくはよくファッション雑誌に見るような量産されてるファッションという意味合いから始まったとされています。
女子大生となると、やはり異性も一番気になる年頃ですし、ファッションもそれなりにこだわり始めますね。
量産型ファッションは、高価ではなく、わりとリーズナブルで手に入りやすいアイテムが多いので、女子大生たちを中心に広まったファッションの一つだと言われています。
しかし時代につれて、量産型でも当初の量産型から進化していきます。
ジャニーズやバンドの追っかけ
初めは、女子大生のトレンドを取り入れた大量生産のリーズナブルなファッションを意味していましたが、時と共に変わっていきます。女子大生くらいの年齢は、異性にも興味が出て来るのに連れ、カッコいい男性や、ジャニーズやV系などのバンドなどのミュージシャンに憧れてきます。
そこで、イベントに行ったり、ライブに行ったりするようになります。
ライブやイベントに通うようになると、推しのミュージシャンが出来てきます。
そしてお目当てのミュージシャンたちに自分自身を認められたいと思うようになり、より可愛らしい、より女の子らしいファッション、男ウケのよいファッションを身に付けるようになって来ます。
量産型もそれに伴い、より女の子らしい感じのファッションになって来ます。
アイドルの影響

女の子らしい感じのファッションになるに連れ、最終的にはアイドルにも影響を受けて来ます。
ジャニーズに対して女性ならアイドルを目指すという考えもある気がします。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
そしてAKBなどのアイドルたちの風貌を真似る事によって、より乙女チックなファッションジャンルへと変わっていきます。
ロリータファッションの影響
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
V系バンドに通うバンドギャル(いわゆるバンギャ)たちも量産型を語るには離せません。
本来V系バンドやバンギャたちのファッションとしても流行していたロリータファッション。
ライブを見に行く時はちょっと気分を変えてロリータファッションで見に行く場合も。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
そんなロリータファッションも取り入れつつ、近年のトレンドのガーリー系ファッションやカジュアル系ファッションとミックスされた新しいジャンルである量産型ファッションが出来上がったとも言えるでしょう。
量産型の現在と昔の特徴
量産型メイクの特徴
昔は女子大生の万人受けするようなナチュラルメイクが主体でしたが、自分を綺麗に見せるという意味でV系バンドの影響も受けているのか、赤のアイシャドウを入れたりもします。量産型ヘアスタイルの特徴
量産型の初期は、派手過ぎないくらいの茶髪でふんわりとウェーブのかかったヘアスタイルでしたが、現在は茶髪に限らず黒髪も多く見られ、二つくくりのスタイルを取り入れたりしています。量産型ファッションの特徴
以前はカジュアルベースに少しガーリーな雰囲気のあるフリルスカートやワンピースなどが主流でしたが、現在はリボンやレース襟など、ガーリーやロマンティック色が強めのスタイルになっています。量産型から地雷系へ
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
量産型がトレンドになってくると、地雷系というのが流行ってきます。
地雷系は、量産型に対してダークな世界を表現します。
付き合ったら粘着してしまい別れられるといった、悲劇のヒロインを表現しているファッション系統のように例えられます。
しかしファッション系統としては非常に人気も高く、独特の世界観もある中でトレンドも取り入れた系統となっています。
地雷系は、病み系メイクをベースにダークメインのファッションを合わせます。
ロリータファッションの中でも、闇をイメージしたゴスロリ(ゴシックロリータファッション)を取り入れ、そしてガーリーファッションとミックスしたトレンドファッションと言えるでしょう。
ゆめかわ系から病みかわ系のルーツ
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
ガーリー系をさらにスウィートにした系統でゆめかわ系スタイルがあります。
量産型よりもふんわりと柔らかな印象をした系統で、ピンクやホワイトなどパステルカラーを好む女性スタイル、またはファッション系統です。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
こういった「ゆめかわいい」といった流れは、やがてバンギャルファッションや、一部のビジュアル系バンドにも取り入れられます。
そして量産型ファッションは、ゆめかわ系ファッションへも影響を受けたり与えたりする事となります。
ゆめかわ系のダークスタイルである、病みかわ系は、いわゆるメンヘラ女子をイメージした流れから来ており、量産型ファッションからの流れの地雷系ファッションは、やがて病みかわ系へと影響を与えたり受けたりすることになります。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
病みかわ系スタイルは、主に黒系統のカラーを一部、または全体に取り入れたスタイルで、地雷系ファッションスタイルに近い病みかわ系スタイルと、V系ファッションスタイルに近い病みかわ系スタイルがあります。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
量産型ファッションに近いファッション系統
ガーリー系ファッション
量産型ファッションを語るには、ガーリー系ファッションは離すことが出来ません。量産型ファッションのベースはガーリー系といっても良いでしょう。
ただガーリー系ファッションと言っても、ガーリー系は幅広いファッションジャンルになるため全く量産型と被っているということではありません。
ガーリーファッションは、カジュアル系寄りのガーリーファッションもあれば、フェミニン系寄りのガーリーファッションもあり、またブランドによっても誤差があり様々です。
カジュアル寄りのガーリーファッション

↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
しかしその中でも量産型女子の初期は、カジュアルガーリーなファッションに近いファッション系統になるでしょう。
現在の量産型女子は、リボンやフリルをふんだんに使ったガーリー系ファッションが主流ではないでしょうか。
そういった意味では、下記のロマンティック系ファッションに近いと思われます。
ロマンティック系ファッション

↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
ロマンティック系ファッションは、まだあまり名前としては浸透していませんが、系統としてはガーリー系ファッションに内包されるファッションになるでしょう。
ガーリー系ファッションの中でも、少しヨーロッパなど西洋を意識したようなメルヘンなスタイルで、レースやリボンを多用した乙女チックなファッションスタイルになります。
量産型ファッションブランド
夢展望 DearMyLove
夢展望は現在、- Newlyme(ニューリーミー)
- Diable baiser(ディアブルベーゼ)
- DearMyLove(ディアマイラブ)
ファッションだけでなく、ヘアスタイルなども量産型スタイルで表現しているので伝わりやすいですね。
Ank Rouge
Ank Rougeも量産型ファッションのアイテムが多いブランドです。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
バンギャたちにも人気のレディースファッションブランドです。
ROJITA
ROJITAは、まさにロマンティックな乙女寄りの量産型ファッションの多いファッションブランドです。
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
とてもロマンティックな女性を表現出来るコーデですね。
最後に・・・
今回は- 量産型とは
- 量産型から地雷系へ
- ゆめかわ系から病みかわ系のルーツ
- 量産型ファッションに近いファッション系統
- 量産型ファッションブランド
最後までお読み頂きありがとうございました。
[カテゴリ]
2021年03月24日
タグ・キーワード
関連記事
-