美しく綺麗に、そして可愛くなりたいおしゃれな女性のために。ガーリー&フェミニン、スウィート&ロマンティック、量産型&地雷系のトレンドファッションアイテムはガーリースタイルで。

 

人工毛のウィッグのコテを使った巻き方

ウィッグは、髪と違ってアイロンや巻き方が違って来ます。

髪を巻くときと同じように巻いてしまうと、形が固まりません

では、どうすればいいのでしょうか。

ウィッグは熱が冷える時に形が決まります

なので、一旦ウィッグを当てて、冷える時に形を整えないといけないのです。

では、様々な道具を使っての巻き方を紹介します。

アイロンの当て方

以下の動画に巻き方が紹介されています。

手を使った冷まし方

↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑



トレンドヘアのウィッグが多いアクアドールの動画です。

ウィッグをコテで巻いた後、手の上で冷ましています。

何も以下のような道具がない場合は、少しテクニックがいりますが、このようにして冷まします。

マジックカーラーを使った冷まし方

↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑



こちらはトレンドヘアのウィッグが多いブライトララの動画です。

熱のみアイロンで当てておいて、形は完全にカーラーで作っています。

ウィッグ棒を使った巻き方

↑↑ クリックすると動画が見れます ↑↑



こちらはコスプレウィッグで有名なアシストウィッグの動画です。

ウィッグ棒とドライヤーを使って冷ましています。

ラップの芯を使った巻き方

こちらはコスプレウィッグで有名なスワロウテイルの動画です。

ラップの芯を使って固めています。


最後に・・・

今回は
  • アイロンの当て方
についてまとめてみました。

最後までお読み頂きありがとうございました。

[カテゴリ]

2023年02月28日

関連記事

ウィッグには人毛と人工毛があります。一般的に、人毛は値段も高めで、人工...

2023年02月06日

何かのイベントやお洒落など、ウィッグが便利な時ってあったりもしますよね。...

2022年10月24日

ウィッグを集めたり管理していると、どうしてもカットしたい部分が出て来ます。...

2022年10月30日

パッチンピンとはフルウィッグには付いてたり付いていなかったりするパッチンピン。...

2022年11月15日

今回は、主にコスプレ用として販売しているおすすめのウィッグブランドをまとめていきます。...

2023年03月01日

Copyright© 2018-2023 当サイトに掲載している文章・画像などの無断転載を禁止致します。

アイテム検索
- Item Search -