販売店:Yahoo!ショッピング
若い方でも、こういった悩みを持つ方もおられます。
今回は、その中で有名な日本ブランドである資生堂に流れを持つ育毛剤「アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンス」について書いていきます。
アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスについて
製品について
アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスは、資生堂プロフェッショナルの育毛剤です。
資生堂プロフェッショナルに関しては、後述しますが、資生堂は日本の代表する化粧品ブランドなので、その点は安心出来ますね。
あと口コミを見ても、良い評価が多いです。
ただ、人気の商品だけあり、偽物が回ってると言われており、裏面のシリアル番号がきちんと書かれているかなど注意した方が良いみたいです。
アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスは、女性も男性も使用することが出来ます。
成分と期待効果
以下の成分が入っています。- 水
- ラウレス硫酸Na
- コカミドプロビルベタイン
- PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na
- ソルビトール
- ラウリン酸PEG-2
- ココイルメチルタウリンNa
- 塩酸Na
- ポリクオタニウム-11
- グリチルリチン酸21K
- 酢酸トコフェロール
- メタケイ酸アルミン酸Mg
- アルギニン
- ホップエキス
- サンショウエキス
- チオタウリン
- オノニスエキス
- シソエキス
- クエン酸
- クエン酸Na
- アデノシン
- エタノール
- メチルタウリンNa
- EDTA-2Na
- BG
- 安息香酸Na
- フェノキシエタノール
- 香料
中でも、以下の効果に期待出来ます。
アデノシン
毛乳頭に直接作用し、発毛を促します。APコンプレックス
頭皮に潤いを与え、髪の育成をサポートします。オノニエキス
キューティクルを補修してダメージを受けにくいしっかりした髪を育成します。香りや匂いは?
育毛剤というと、香りが気になったりしますが、この製品は特に気になるほど変な匂いはしませんでした。公式サイト
アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスは、後述する資生堂プロフェッショナルの製品なので、基本的には一般には販売されておらず、サロンでの購入となります。
ただ、2023年現在、Amazonや楽天やヤフーなど、一部の通信販売などでは購入することが出来ます。
資生堂プロフェッショナルについて
資生堂プロフェッショナルについてです。資生堂プロフェッショナルは、主に美容室やエステティックなど、プロ専用の化粧品の製造・販売を行っている会社になります。
資生堂は、1974年から業務用品営業部において、美容室やエステティックなどのプロ専用の化粧品事業を開始しました。
2004年10月に資生堂ビューティーカンパニーとジェニックの2社が合併して資生堂プロフェッショナル株式会社が発足しました。
資生堂ビューティーカンパニーは、1998年に資生堂サロン事業プロダクトの販売会社として設立された会社です。
そして資生堂プロフェッショナルは、2022年に、ヘンケルのグループ会社になりました。
ヘンケルは、ドイツのデュッセルドルフに本社を置く、ヘアケアやビューティーケア製品などを扱う会社です。
よって、アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスは、資生堂が美容室・理容室向けに開発した商品を扱う資生堂プロフェッショナル株式会社が販売している育毛剤となります。
アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスの使い方
アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスの使い方です。アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスは、一日に2回を目安に使用します。
使用方法は、資生堂公式動画で紹介されていますので、以下の動画の手順で使用すると良いです。
まとめると、
- 乾いた頭皮、または洗髪後は水気をよくふき取った後に直接頭皮へ1プッシュずつ塗布し、指の腹でなじませます。
- 額の生え際から後頭部に向かってたっぷりと塗布しながら、同じく指の腹でなじませていきます。
- 同じようにして、頭全体にたっぷり塗布します。約20プッシュが目安です。
- 指の腹で頭皮全体に行き渡らせ、らせんを描くようにマッサージします。
使用しての注意点やコツ
髪ではなく頭皮になじませる
他の育毛剤も同じですが、育毛剤を初めて使う際には最初はどうやって使えばいいか戸惑ったりします。特に今まで使用してきたヘアミストやヘアオイルなどのトリートメント系とは全く異なるので、不安だったりしますよね。
上記の動画でも紹介されているように、育毛剤は髪ではなく、頭皮に付けるようにします。
なので、出来るだけ髪の毛の根元に馴染ませるようにするのがコツです。
目に入らないようにする
こちらもどの育毛剤も同じようなことですが、育毛剤を付けると、付け方を失敗すると顔の方に垂れて来てしまい、下手すると目に入ったりする場合があります。目に入ったら、我慢できないほどではありませんが、多少ヒリヒリします。
そうならないように注意する必要があります。
前髪がある人だと、正面を向いてプッシュしてしまうと垂れてきたりするので、やや後ろを向いて当てると良いです。
そして髪から離してプッシュするのではなく、生え際に当ててプッシュした方が垂れて来にくいです。
もし目に入ってしまった場合は、すぐに目を洗い流しましょう。
ヘアバンドを巻く
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
それでも目に入りやすい場合は、このようにヘアバンドをおでこ辺りに巻いてプッシュすると良いでしょう。
タオル生地がおすすめです。
最後に・・・
今回は- アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスについて
- アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンスの使い方
最後までお読み頂きありがとうございました。
[カテゴリ]
2023年04月02日
関連記事
日々のヘアケアをしたい、傷んだ髪を気軽にケアしたい、そういう時は、洗い流さないトリート...
2022年10月28日